師走を前に、空気もかなり冷えて
きましたね。まさに冬ですね・・・。
さて、12月3日(日)に来年の自分を
イメージして創る『2018年の私』の
香り創りをいたします。
2018年をどんな年にしていきたいか、
香りに託してみませんか?
お部屋で使ったり、寒い時期はコート
のポケットに入れて持ち歩いたり。
市販の物とは異なり、合成香料は
一切使用せず、1000年前と同じ
香原料だけで創る香りだからこそ、
除けやお守りとしても使えるのです。
香りは、匂い袋タイプに仕上げ、
金襴の袋1つ、和紙袋2つでの
完成。
師走の忙しくなる時期を前に、
日曜日の午後、自分と向き合って
来年の自分の香りを創ってみま
せんか?
一度に参加できる人数は3名様までと、
少人数での開催です。香りとともに、
ゆったりとした時間をお過ごしください。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。
※参加ご希望、各種お問い合わせは、
※参加ご希望、各種お問い合わせは、
問い合わせフォームよりお願いいたし
ます。
『2018年の私』の香り創り-匂い袋
日時:2017年12月3日(日)
11時~13時/14時~16時
※各回定員3名様まで
料金:6,000円/1名
場所:和の香りゆすらアトリエ香昴
※最寄駅は田園都市線溝の口駅
料金:6,000円/1名
場所:和の香りゆすらアトリエ香昴
※最寄駅は田園都市線溝の口駅
JR南武線武蔵溝の口より徒歩5分程
この日のご都合が難しい方は、別日
この日のご都合が難しい方は、別日
での開催も可能な場合がございます
ので、ご遠慮なくお問い合わせくだ
さいませ。
創る手順はこんな感じです。
掲載写真はいずれも
photo by kogen
まずは袋と紐を選びます。
香りのイメージを創ったら、個々の
イメージに合わせ、こちらで9割
創香します。
最後の1割はご自身のイメージと
すり合わせていきますので、他の
人と同じ香りにはなりません。
よく混ぜることが大切です!
自分自身の香りを袋に入れていきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿