夜中、お線香を創っていたのですが、
窓から星がきれいに見えていました。
さて、以前、アド街ック天国で溝の口が
紹介された際に出演されたフィオーレの
森にある素敵なクリスタルボウルのお店
『クリスタルハーモニー』さん。他にも
FM横浜とか色んなところに出られて、
その音を広めていらっしゃいます。
今回、こちらのお店で12月2日(土)13時
からお線香創りのワークショップを開催
します。
これはうちの商品の写真です。中にちら
と見えている線状のものがお線香です。
着色は一切しませんので、自然の色を
しております。

スピリチュアルと全く関わりのない今井で
ございますが~、雑誌のムーとかは好きで
すが(笑)、音には敏感なので、こちらのお店
にあるキラキラと輝くボウルの音は、いずれ
も素晴らしいです~。
店主のマリさんはとてもかわいらしくて
素敵な方。わんこのなっちゃんもめちゃ
かわいい~。
詳しくはこちらのまりさんのブログにて。
https://ameblo.jp/crystal-harmony-mari/entry-12324087934.html
このワークショップでのテーマは、
『自分で創った御線香を灯し、今年一年
の自分を振り返る時間に使ってみよう』
というもの。
参加者の方々、それぞれに異なる一年を
過ごしてきています。どんな香りに仕上
がっていくかな。こちらも楽しみです。
お線香は作業行程が少々多くて大変なの
ですが、完成した香りは本当に感動します。
また、匂い袋もそうですが、100%本物だけ
で香りを創ると、こんなにも違うのかと感じ
て頂けると思います。
お線香の作業工程はこんな感じ
まず、香りを創っていきます。
沈香や白檀他で十数種になるかな。

で、よく混ぜます。

中身のアップはこんな感じ。
お線香には椨という木の粉が欠かせ
ません。椨は可燃性がある上に、水
を加えると糊化する性質があるから
です。
よく混ぜたらまとめます。
工場ではないので、ところてん式に
出すことは出来ません。なので、
一本ずつ絞り出していくとこんな
感じになっていきます。

あとは自宅に持ち帰り、きちんと干して
頂けば完成します。寝かせば寝かす程
よい香りに!
『自分で創った御線香を灯し、今年一年
の自分を振り返る時間に使ってみよう』
日時:2017年12月2日(土)
13時〜15時
※終了時間は少し遅れるかもしれません
場所:クリスタルハーモニー(溝の口)
定員:6名
参加費: ¥6000
若干名残っている感じですので、タイミング
によっては満席になっている可能性もござい
ます。参加ご希望の際は、問い合わせフォーム
より、まず、お問い合わせを頂けますでしょうか?
お手数をおかけいたしますが、よろしく
お願いします。
皆様のご参加、心よりお待ちしております!
0 件のコメント:
コメントを投稿