2017年4月30日日曜日

5/1~ 上野マルイでワークショップ&出展です

高速道路が渋滞だったりと
黄金週間が始まった感じが
いたします。

さて、明日5月1日~5日まで、
上野マルイ1Fイベントスペース
でのワークショップ出展です。
http://www.0101.co.jp/058/store-info/fair.html?article_id=5553&from=01_pc_st058_event_list

今回はワークショップがメイン
なので、オーダーメイド、塗香、
匂い袋、文香、塗香というライン
ナップです。
※5月3日は終日不在のため
ワークショップとオーダーメイド、
匂い袋はお受けできません。
ご迷惑おかけします。

ワークショップはブレンド体験。
文香や匂い袋など仕上げる形に
よって金額が変わってきます。

6回だったかな、一日のうち
かなりの回数で行うことになって
おりますので、ふらっとお越し
頂いても参加が可能な感じです。
但し、ご予約優先です!!!

上野マルイでの出展はこれが
2回目になるのですが、初は
いつだったのかブログを遡ったら
なんと2010年9月25~30日でした。
私のかなり初期の時代になり
ます。人の流れで日々レイアウト
を変えてみたり、ここで色々と
学ばせて頂きました。この頃は
まだ品川の手づくり市に出たり
していた頃で、なんだか感慨
深いものがあります。

そんな場所での出展です。
5月6日に開催される今年の
向源もそうですが、この連休は
初心に戻って頑張ります!

連休の合間、ぜひ、お立ち寄り
くださいませ!
皆様のお越しを心よりお待ち
しております!!!

明日、明後日とお仕事の皆様、
一緒に頑張ってまいりましょ~!



2017年4月28日金曜日

4/29 第11回八千代ゆりのき台つつじ祭り

明日は溝の口のフィオーレの森
にあるギャラリー茶房椿にて
出展です。

タイトルの場所で、私がイベント
をするとかではなく、私は椿で
イベントでして。この千葉県の
八千代市で毎年4月29日に開催
されるつつじ祭りは、毎日文化
センターの生徒さんが関わって
いるお祭りなのです。
遅くなってしまったのですが、
お知らせです~。
http://www.city.yachiyo.chiba.jp/160506/page100024.html

ブログでも毎年あげているの
ですが、駅前からつつじの
植え込みがかなりの距離で
続き、日本一とかだったの
かな、確か。
このつつじのあるゆりのき通り
が歩行者天国になり、フリー
マーケットや飲食店、ステージ
での様々な催しなどなどが楽し
めます。
http://yurinoki-tsutsuji.seesaa.net/

今年で11回目を迎えるそう
ですが、毎年、パワーアップ
しているとのこと。

今年はお天気もよさそう
ですね。

お近くでしたら、ぜひ、お出掛け
になってみてください。

もちろん、ギャラリー茶房椿
でのイベントでも、お越しを
お待ちしております!!!



2017年4月27日木曜日

5/6 文香創り体験と声明公演@向源2017

今年もこの時期になりました。
2013年からかからわせて頂いて、
今年で5回目となります。
毎回、色々なことでこちらが
勉強をさせて頂いております。
ありがとうございます!
そして、あのイベントを支えて
いるボランティアスタッフの
皆々様には感謝しかないです。
毎回、ありがとうございます。
うちの生徒さん達の動きも本当
に素晴らしく。毎回助けられて
ます。ありがとうございます!
今回は前日まで催事続きという
状況なので、色々とよろしく
お願いします。

さて、今年の向源は5月6、7日
で開催されます。
7日は京浜四大本山それぞれで
それぞれのお寺でお坊さんと
巡るディープなお寺での体験。
http://kohgen.org/tag/0507/

増上寺と池上本門寺は若干
チケットが残っているみたい
ですね。いずれのお寺も歴史
があり、素晴らしいお寺です。
なかなか色んなところまでは
個人で行っても見れません
ので、この機会にお出掛けに
なってみるのもいいのではない
かなと。

香りの体験と声明公演は
5月6日、中目黒の正覚寺での
開催になります。先日、声明
公演の会場下見で伺ったの
ですが、これまた正覚寺さんも
素晴らしいお寺で。今から
ワクワクしてます。
6日は盛り沢山で、落語やお灸、
中野信子さん登壇のトークショー
とかambient liveによる天台止観
とか(なんじゃこりゃ~、参加
したい!!!)、唱題行体験とか、
御朱印帳作りとかお茶とか色んな
体験があります。

昨年のようなフリーで会場に入る
ということが今年はできません。
5月6日の中目黒 正覚寺の境内
への入場はチケット購入者のみに
なります。チケットを購入され
ていない方は入場できませんので
ご注意ください。チケットの確認
は中目黒 正覚寺の門にてご確認
させていただくとのことです。
ご注意くださいませ!
 
文香体験はテントエリアにて
開催します。
毎日文化センターと池袋東武
カルチュアスクールの受講生
の方々が中心になっての指導
となります。
http://kohgen.org/event/imaimamiko-fumiko/

もちろん私もおりますが、
バタバタとしておりますので、
必ずしも体験指導にあたって
いるかどうかというところで
ございます。今井麻美子監修
という体験ですので、よろしく
お願いします。

今年の向源のテーマである
『変わりたい』。ほんの少し
のことで変われるのでは?を
感じてもらえるような香りの
体験にしたいなと思っており
ます。

同じスペースで物販もして
おります。ゆすらオリジナルの
香りと一緒に、向源オリジナル
の文香や塗香、今年の声明
公演で使用する線香も販売
いたします!屋外なので
線香の試し薫きが可能です
ので、香りを試してから
ご購入頂けます。

声明公演での香りは4種類。
昨年のものとは大きな変化
ではありませんが、香りは
変わっております。既に完成
しており、只今、寝かせてます。
二年連続の方には、そこも
お楽しみ頂けるのではない
かなと思います。
とは言いつつ、
主役はご来場の皆様と読経を
僧侶の皆様。香りはサポート
です。声明公演の間、一緒に
楽しんで頂けたら何よりです。
2015年のレポはこんな感じ。http://wanoka-sinkokyu.blogspot.jp/2015/06/2015_3.html

今年も向源でお会いできるのを
楽しみにしております!!!

http://kohgen.org/









4/29・30 ギャラリー茶房椿(フィオーレの森)で出展です

今週末の出展のお知らせ
です。恒例となってきている
ギャラリー茶房椿(フィオーレ
の森)での出展『和で遊ぶ』
です。

4月29日11時~18時
4月30日13時~18時
で開催します。
オリジナルの香りの販売
はもちろん、その場での
香りのオーダーメイドも
お受けしております。
母の日ギフトにもお勧め
です。

今回は香木の香り体験を
ミニ講座としていたします。
料金は2,000円+消費税。
3~4種類の香木の香りを
聞いて頂き、どうやって
沈香はできるのか、なぜ
高いのか、日常での香り
の楽しみ方などなど、
お話させて頂きます。
30分程の内容です。
大人数ではないので、多分、
個人レッスンになるので
と思いますので、ゆったり
と香りを聞いて頂けるかと
思います。

椿では5月13・14日にも
出展して、特別イベントを
開催します。
詳細はこちらの記事で。
http://wanoka-sinkokyu.blogspot.jp/2017/04/514.html

お気軽にお立ち寄りください。
和の香りって敷居が高そう
とか思われている方、
全くそんなことはないんですよ!
使い方も様々。

本物だけで創られている
和の香りを体験して頂け
たらと思っております。

ご来場、心よりお待ちして
おります!



2017年4月25日火曜日

5/7 妙法寺(東戸塚)で匂い袋の講座です!

黄金週間最終日である5月7日(日)、
東戸塚にある日蓮宗の宗門史跡
の妙法寺というお寺での講座を
いたします。
 http://myouhouji.jp/index.html

鎌倉時代、日蓮聖人の一番弟子
である日昭聖人によって開かれ、
その法統は脈々と継承され700年
の歴史があるお寺だそうです。

香りを通じて、歴史の中で歴史と
ともに日本を伝えている寺社仏閣に
お伺いが出来、次世代へと繋いで
いく様々な思いや、人々の思いを
伺えること、その場をお借りして、
香りについての話をさせて頂ける
のは本当にありがたいことです。
香りを創ることを通じて見えて
くるのは自分自身です。これは
今日は置いといて。

そんな妙法寺さん、毎月第一の
日曜日に心みがきの浄心道場を
開催されていらっしゃいます。

どんな内容かと言いますと・・・

毎月第一日曜日に『心みがきの
価値ある日曜日』をテーマに
「浄心道場」を開催しております。
ストレス社会といわれる現代を

生きる私達、知らず知らずのうちに
三毒(貪欲、怒り、愚痴)という
煩悩によって不浄な心に犯され、
その不浄な心によって、自らを

苦しみ悩ませているのです
そんな不浄な心、疲れた心を

日曜日の夕方にスッキリさせ、
癒し、清らかにするのが
「浄心道場」です。
宗派を問わず、どなたでもご参加

頂けます。
是非、お気軽にご参加くださり

日々の心磨きにお役立てください。

日曜日の午後にこういうことに
向き合えるというのは、素敵な
時間になりますね。

匂い袋の講座は、この浄心道場
での法話会の時間に開催されます。

日曜夕方の一時を、香りでリラックス
して頂き、翌日からの何かしらの
お役に立てたらいいなと思って
おります。

お申込みやお問い合わせは
直接、妙法寺さんにお問い合わせ
くださいませ。
http://myouhouji.jp/access/index.html
↑のページでカーソルを下に移動
して頂くと連絡先などが記載されて
おります。

黄金週間最終日をゆったりとした
時間をお寺で過ごして、気分も
新たに5月を乗り切りましょう!

皆様のご参加を心よりお待ちして
おります!

2017年4月24日月曜日

今年の黄金週間は和の香りで!!

黄金週間直前の今ですが、ゆすらは
イベントウィークとなっております

4月29、30日はギャラリー茶房椿
(フィオーレの森)にて出展
今回は合間に有料イベントとして
香木の香り体験を開催します。
短い時間で沈香についての説明や
実際に香木を薫いて香りを体感
して頂きます。30分位のミニ講座
です。香道のお席とは全く違い
ますので、お気軽にどうぞ!

5月1、2、4、5日は丸井上野店1F
でブレンド体験。
詳細がこれからですので、時間など
わかり次第、アップします。

5月6日は向源。
今年のテーマである『変わりたい』
が少しでも感じられるような文香
創り体験をと思っております。
体験の指導は、毎日文化センター、
東武カルチュアに通われている
生徒さん達。色んな面から変わり
たいを体感して頂けたらと思います。
以前、書いたブログの記事はこちら。
http://wanoka-sinkokyu.blogspot.jp/2017/03/blog-post_5.html

声明公演のお線香只今絶賛制作中。
日蓮宗の分は終了。昨年のと少し
変えております。天台宗、真言宗も
昨年のと少し変えていきます。
当日をお楽しみに!昨年同様に
向源オリジナルの塗香をつけて頂き
ます。スタッフが会場内を回ります
ので、着席してお待ちくださ~い。

物販もありますので、ゆすらの
オリジナルの香りもお楽しみ
頂けますよ!持っていくのは
塗香、線香、文香です。スペース
都合で匂い袋は持っていかずです。

※向源の会場である正覚寺さんには
チケットがないと入れませんので、
ご注意を!


5月7日は東戸塚にある日蓮宗の
妙法寺さんでの講座。
詳しくは改めてアップいたします。
http://myouhouji.jp/joshindojo/index.html

黄金週間、何をしようかなぁと思われて
いらっしゃる方、ぜひぜひ、どこかに
ご参加くださいませ~。

お待ちしております。
っていうか、詳細、それぞれ早く
アップしていきます~。

4月も終わりに近づいてきていると
いうのに、陽射しは暖かいのに、
空気が冷たい1日でした。
皆様、体調にはどうぞお気をつけて
くださいませ!














2017年4月20日木曜日

5/14 和を遊ぶ-食・音・香

本日は玉川タカシマヤから戻って
きた商品の片付けから始まりました。
お越しくださった皆様、
お買い上げくださった皆様、
本当にありがとうございました!
香りを楽しんで頂けてましたら、
何よりです!!
 
さて、香りを使って和で遊びたいと
思いまして、大きなイベントでは
ありませんが、今後色々と企画
していきたいと思い、まずは
第一弾といたしまして、
ギャラリー茶房椿さんでゆすらの
出展時にイベントを開催いたします。
題して、
ギャラリー茶房 椿×和の香りゆすら
『和を遊ぶ』
 
それの第一回目が5月13日(土)と
14日(日)。まずは14日(日)に開催
するイベントのお知らせからです。
 
ギャラリー茶房 椿✖和の香りゆすら
『和を遊ぶ-食・音・香』 












 
雅楽のコンサートでご一緒している
中村香奈子さんにお越し頂き、
限定10名で美味しい酵素玄米
おむすび膳を頂きながら、龍笛
他の笛の音を香りとともに楽しみ、
その後、ブレンド体験をで遊ぶ
贅沢な数時間のイベントです。
堅苦しくなく、気軽に本シンプルな
本物の食・音・香の空間を楽しんで
頂きたいと思っております。なので、
美味しい日本酒のオーダーも可能
で~す。あ、お酒は料金には含まれ
てませんので、別途お支払となります

詳細は以下となります。
Facebookページでもご確認頂けます。

 
ギャラリー茶房 椿✖和の香りゆすら
『和を遊ぶ-食・音・香』 
 
とびきりおいしいマユ子さんの
酵素玄米おむすび膳でおなかを
満たしたあとは・・・

笛の音に 豊かなる香りの世界へ
ゆったりと五感で味わいます。

母の日、大切な方への、
大切なわたしへの贈り物のひととき...

ご一緒いたしましょう✨

◯開催日
●5月14日(日)

◯当日の流れ
受付開始11:45
12:00〜
酵素玄米おむすび膳
12:30~12:40 
酵素玄米のお話
瀬戸マユ子
(ギャラリー茶房 椿)






 
 
 
 
 
 
 
12:40~13:40 
横笛(龍笛 高麗笛 篠笛 木の実の笛など)
その時の響きを奏でます
演奏 中村香奈子
※木の実の笛体験コーナーも!!

〜10分休憩〜

13:50~14:50 
和の香り ゆすら ブレンド体験
匂い袋に仕上げます。
講師 今井麻美子
※ゆすらは5/13、14日ギャラリー茶房椿で出展してます!
 
◯参加費 6000円(酵素玄米おむすび膳+横笛演奏+香りブレンド体験+お土産!)
※定員10名(要予約)
※当日清算です。
※キャンセルポリシー
前日 半額ご負担
当日 全額ご負担 頂きます。

◯会場 ギャラリー茶房 椿
川崎市高津区久本1-16-15
フィオーレの森 椿館1F

◯お問合わせ ・お申込み
ギャラリー茶房 椿
044-852-8208
営業時間 11時〜19時
(定休日 火曜日、第三水曜日)

◯出演者紹介
雅楽・横笛奏者 中村香奈子
尚美短期大学音楽学部作曲科、東京芸術大学邦楽科雅楽専攻卒業。
1996年~2005年まで雅楽演奏団体「伶楽舎」のメンバーとして研鑽を積む。現在は「香風舎雅楽乃会」主宰。究極のみやびをテーマとした「花舞鳥歌風遊月響雅楽団」を共同主宰。雅楽以外にも、場との響き合い「かむながらの笛(即興演奏)」をライフワークとし、うた・まい・つづみ・ふえを現代に響かせる即興グループ「ウタマヒノツカサ」に参加するなど、日本古来のめぐり・むすびをテーマに国内外の様々な演奏企画・演奏、雅楽の伝道に携わっている。東宝映画「陰陽師Ⅱ」に龍笛演奏で参加。「万葉に遊ぶ むすびひめ」を2008年日本伝統文化振興財団よりリリース。他CD多数。
https://kofusha.amebaownd.com/
皆様のご参加、心よりお待ちしております!
 
 

2017年4月17日月曜日

最終日は17時閉場です

雨ですね・・・。
イベント中は極力晴れていると

ありがたいのですが。
明日は搬出あるし、確実に洋服で
出展しております。

明日18日は最終日ですので、
ゆすらの出展スペースは
17時閉場となります。
お越しの際は、お間違いのない
よう、お願いいたします。

久々の雨が寒い人ならないと

いいのですが~。

皆様、体調にはどうぞお気を

つけてくださいませ!


2017年4月8日土曜日

4/12~玉川タカシマヤでの出展です

桜満開ですね~。
本日は花まつりでした。
皆さんは、甘茶かけましたか~?
近所のスーパー三徳では、花まつり
準備が数日前から始まっており、
まさかの脇まつり開催?と期待
しつつ、な訳もなく・・・。
脇まつりについては、聖☆お兄さん
をご覧いただけたらと思います。
で、ギャラリー茶房椿でのイベント
前に、お釈迦さまに甘茶をかけ、
感謝をしつつ、リアル脇まつりの
開催を心密かに願っておりました(笑)。

さて、4月12日(水)~18日(火)、
玉川高島屋本館5Fステージ5
にて、
『香りが彩る日常の瞬(ひととき)』
で出展いたします。

今回は香りと一緒に使える器も
展示いたします。

オーダーメイド、匂い袋、文香、
塗香、線香は全て香木と漢方でも
使用される香原料のみで創って
います。実際に使用して頂くと、
合成香料が入っているものとの
その違いは歴然としてきます。
香りの種類も揃えておりますので、
匂い袋も香りを選んで、好きな袋
にお詰めするかスタムメイドと
その場で創るオーダーメイドと
お選び頂けます。

何を使っているのか、他とどう
違うのかというご質問のある方、
ご遠慮なくお越しくださいませ。
ひやかしもOKですが、説明は
聞いて頂けたらと思います。
聞かないで何が本物なのかって
いうのはわかりにくいのでは
ないかなと思います。香りは
嗜好品です。本物がいいという
よりも、ご本人がよしならば、
それでよしだと思います。

ただ、本物の香りがどんなもの
なのか、そうでないのはどうなの
かというのをきちんと知っている
のかどうなのかでは、楽しみ方も
大きく変わってきます。香りを創る
作家として活動をしております。
こだわりポイントである合成香料
は一切使用しないは、本当にそう
ですので。

14日は15時半から講座で不在と
なります。お店番の方はおります
ので、商品はご覧頂けますし、
お買いものもして頂けます。
オーダーメイドや質問などござい
ましたら、14日は外して頂けたら
と思います。

武将シリーズは人気の香りとなって
きておりまして。家康一番、秀吉
二番信長三番という状況でござい
ます~。夏前にはあの人をデビュー
させる予定です。気になる方はぜひ、
お運びくださいませ!!

花粉症も落ち着いてくる頃かと
思います。香りで春を楽しんでみま
せんか?
皆様のお越し、心よりお待ちして
おります。



2017年4月2日日曜日

和の香りゆすらアトリエ香昴の営業日

寒い、寒すぎるほど寒かった昨日、
一昨日に比べたら、今日は春!
アトリエお隣の久本神社の桜も

きれいに咲き始めております。
写真がひどいからきれいに見え
ないとかはなしでお願いします。































調子に乗って窓を開けてしまった
ら、部屋でも要マスク。空気清浄機
が頑張ってくれたので、ようやく
はずせておりますが、やはり春は
昼間に掃除は出来ません・・・。
夜中に限る。

さて、和の香りゆすらのアトリエ
香昴ですが、この4月からは
営業日が月・木・土・日の
11時~17時となりました。

今までは不定休ではなく、
不定営業となっておりましたが、
今後は月・木・土・日です。

百貨店催事やイベントなどで
休みになることもございますが、
月・木・土・日の時間内であれば
いつお越し頂いても大丈夫です、
一応(笑)。

体験講座につきましては、
事前にお申込みを頂けますと
助かります。

香継士コースについては、既に
始めている方はいらっしゃいます。
曜日は今のところ、その方に
合わせて進めております。

その方の進み具合や、月に通える
回数に合わせて進めてまいります。

創香家コースについては、香継士
終了後に進めて頂くもよし、途中
から変えるもよし、最初から香りを
創りたいということであればそれも
よしです。

香りを創ることは感覚によるところ
もあり、セオリーだけではどうにも
ならないのです。その感覚をうまく
育てて頂く内容になっております。

香りを通じて見えてくるものや
伝えるべきことは沢山あります。

日本そのものが香りを創ることの
中には沢山あります。

ご興味お持ちの方は、一度、体験
講座をされてみるのもよいかと思い
ます。

他で体験したことがあるという方、
同じ内容、香りを創るとは思わな
いでください。創り手によって表現
は全く違います。私は香りで表現
をするということを大切にして
おります。そこも教える側の力量
として見て頂きたいなと思います。
香りを通じて伝えたいことも全く
違いますし。

寒暖差で体調など崩さないよう、
お気をつけてくださいませ。

春の陽射しが優しい日曜日の午後。
素敵な日でありますように!







第12回 香りの彩時記【 香進】が始まりました!

パレスサイドビル1Fの毎日文化センターの近くを歩いていると、何となく感じられるいい匂いの季節になりました。 今年も毎日文化センター和の香り講座の受講生による作品展が始まりました。 今回の参加者は2名ですが、それぞれの作品への思いが見えてきます。 作品展タイトルの「香進(こうしん)...