2015年6月1日月曜日

お線香創りレポ@向源2015

向源2015での講座の模様の
ご紹介です。普段の講座の
写真がないのは、自分では
撮影出来ないからで~す。

まずは5月2日(土)お線香創り
から。

お線香の歴史などなどをお話し、
沈香の香りと白檀の香りを聞き、
どちらをベースにするか決め、
それぞれをベースにした調香を
こちらで言い、表に書きとめて
頂き、実習へと移ります。











香原料の計り方などテーブル
ごとにヘルプスタッフがついて、
色々とお手伝い。











香原料を計り終え、混ぜて
います。乳鉢で混ぜていると
どうしても側面に香原料が
上がっていき、そのまま混ぜて
いると香原料は動かないこと
になり、よく混ざっていない
ことになります。
なので、剥がしながら混ぜて
いきます。よい香りにするため
には、よく混ぜるということが
とても大切なのです!











一気に最終形になってしまい
ました(笑)。一本ずつ絞り出し、
完成。1枚ずつラップに包んで
お持ち帰り頂きました。
ご自宅でラップをはがし、乾燥
させます。











乾燥している間にもとても
よい香りが楽しめました、
というメッセも頂いたり
しました。白檀ベースだと
そういうのも楽しめますね。
沈香の方は、実際の使用時の
香りとは異なり、乾燥中は
渋い感じになっていたのでは
ないかなと思います。
使ってみたら、全然違う!
いい香り!って感じて頂けて
たらなと思います。

これからの鬱陶しい時期、
ぜひ、香りで気分を変えて
みてくださいね。

さて、この後は、塗香、香木の
香りを楽しむ、匂い袋、声明公演
と続いていきます。

頑張って、毎日上げていきたいと
思っております~。

Photo by 向源撮影班
相原 和弘
荒木 優一郎
池尾 俊輔
神澤 晃
髙力 さやか
塩田 亮吾
成瀬 有
野村 稔
村山 英嗣
吉田 貴洋
(敬称略、あいうえお順)

0 件のコメント:

コメントを投稿

第12回 香りの彩時記【 香進】が始まりました!

パレスサイドビル1Fの毎日文化センターの近くを歩いていると、何となく感じられるいい匂いの季節になりました。 今年も毎日文化センター和の香り講座の受講生による作品展が始まりました。 今回の参加者は2名ですが、それぞれの作品への思いが見えてきます。 作品展タイトルの「香進(こうしん)...