明日は急激に寒いそうですね・・・。
花粉は少し楽かもしれませんが、
冬の厚手のダウンとUGGの防水
ブーツが登場しそうです・・・。
さて、今年もやってきました~!
寺社フェス向源!
http://kohgen.org/
今年で9回目!となりました。
2013年から関わってきたので、
なんか、もうスタッフの皆さん
みんなファミリー、勝手に(笑)。
向源2019のテーマは
「I am Nobody」
私は何者でもない、
そして何処か余所に居る・在る
『何者か』を目指さなくたって良い
5月4日(土)、5日(日)に目黒の
五百羅漢寺と蟠龍寺にて開催
です。
会場でもある羅漢寺さんを舞台に
Deep五百羅漢寺と精進料理ごはん
を頂く
http://kohgen.org/event/discover-500rakanji/
昨年の3月末に香りの演出で入った
日本画展『凛として在りたい』で
ご一緒した大倉庄之助が出演
される向源Live
空気の振動と心への反響:
大倉正之助(能楽囃子大倉流大鼓奏者)
&松永誠剛(コントラバス・音楽家)
http://kohgen.org/event/live2019-jp-hand-drup/
山手線七福神のひとつ、辨才天をかかえる
蟠龍寺でのバーチャル轆轤体験。
バーチャル轆轤って何~???
http://kohgen.org/event/discover-vanryuji/
とか、他にも色々と盛り沢山な
内容の向源。詳しくはこちらから。
http://kohgen.org/event/
チケットが必要なプログラムは、
向源のホームページhttp://kohgen.org
でリンクしているオンラインチケット
サービスPeatixの専用ページから
ご購入くださいね~。
私は5月4日に羅漢会館にて行わ
れる声明公演(要チケット!)での
香りの演出(こちらの詳細は別の
投稿にてアップします)と、5月4・5日
両日ともに、蟠龍寺参道のテント
エリアにて事前予約不要の
文香・塗香づくりを開催いたします!
創香家 今井麻美子の文香づくり・塗香づくり
http://kohgen.org/event/imaimamiko-fumiko/
自分のイメージを香りで表現する
べく、一から香りを創っていく私の
通常のフルの講座とは違いますが、
「和の香りは円のようなバランスの
取れた香りがよしとされます。好きな
香りだけではバランスは取れず、
嫌いな香りを足してみたらバランスの
取れたとても素敵な香りになったり
します。短い時間での体験のため、
ベースの香りをアレンジする内容の
体験になっていますが、どのように
変えていくのかで同じベースの香り
でも全く違う顔を見せてくれます。
この香りを創る体験を通じて、
ニュートラルな感覚の「自分」
そして「香り」と向き合い、意外な
感覚を感じている自分を感じたり
しながら、I am Nobodyな自分自身
の香りを創って頂けたらと思って
います。」
和の香り創りは、古の人たちの
繊細かつ柔軟で自由な精神性が
あったからこそ生まれたもの。
そして、無を有に変えていく
錬金術のようなものと私は思っ
ています。
香りになるという最終地点は
ありますが、今の自分を、何者でも
ない自分を、こだわることを捨て、
感じることを楽しんで、香りと向き
合って頂けたらなぁって思って
おります。
とか色々と書いてますが、
このプチ体験を通じて和の香りの
何かしらを感じて頂けるだけで、
嬉しいです!
こちらの体験は、生徒さんであり
香継士である
青木明子さん
糸永基子さん
丸山純子さん
石川小百合さん
が中心となって、指導にあたり、
ブースを盛り上げていきます!
体験で創れる香りは
文香、塗香ですが、ご希望の方が
いらっしゃれば料金は変りますが、
匂い袋に仕上げることも可能です。
5月4日は声明公演があるので、
体験エリアでの出没回数が
少ないかと思います。
直接ご質問とか何かあれば、
5日の方が確実なのと、テントに
いる香りのスタッフに声をかけて
頂ければ連絡が取れるので、
聞いてみて頂けたらと思います。
寒暖差が激しい日が続いてます
ので、どうぞ皆様、体調管理には
十分お気をつけてくださいね!
週末まで頑張ってまいりましょ~!!!
ゆらすかおり 今井麻美子が綴る香りの記憶。それは、香木・沈香、白檀と漢方薬でも使用される香原料で創る物語。 香りを創ることを、五感で感じイメージし、表現する一つのアートと考え活動しています。そんな中での発見やつぶやき、活動のお知らせなどのブログです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
第12回 香りの彩時記【 香進】が始まりました!
パレスサイドビル1Fの毎日文化センターの近くを歩いていると、何となく感じられるいい匂いの季節になりました。 今年も毎日文化センター和の香り講座の受講生による作品展が始まりました。 今回の参加者は2名ですが、それぞれの作品への思いが見えてきます。 作品展タイトルの「香進(こうしん)...
-
夏至で月蝕というのは372年ぶり だそうですね。372年前って、1648年。 徳川家光が将軍だった頃。ほ~。 ブログのアップをすっかり怠って おりました。最近はTwitterやインスタ、 FBページでの投稿が多く・・・。 さて、草凪みずほ先生が花とゆめで 連載中...
-
お知らせです。 池袋コミュニティ・カレッジの新講座、 【自分の香りで日々を楽しむ和の香り創り】が10月から始まります。 https://cul.7cn.co.jp/programs/program_1004642.html?shishaId=1001 池袋駅直結、池袋西武の上にあ...
-
お線香の講座のお知らせです。 仏教伝道協会さんで7月8日(土)14時30分~、 お線香の講座をさせて頂きます。 こちらでは知り合いのお坊さま達が 講座をされているので、今から ドキドキです!!! 香木についてやお線香がいつから使われて いるか、私が思う香りから見える日本、 和の香...
0 件のコメント:
コメントを投稿