年末慌ただしい中、いかがお過ごし
でしょうか?先ほど、明日の搬入用
段ボールでのパズルのような箱詰め
も終わり、クロネコにゃあの集荷
待ち。早くきてほしいものです。
作業合間で聞いているのは、学生
時代に私は茶道研究会と変なサー
クル(音楽サークル)に入っており
まして。その変なサークルの先輩、
ミュージシャンの青木孝明さんが
12月24日にリリースしたばかりの
ベストアルバム『タイムトラベラー』。
メトロトロンから出ているアルバム
もあるので、メトロトロンに反応
される方は、ぜひ!
とてもよいアルバムなのです。
アルバム発売のライブに行って
きたのですが、よかったです。
本当に。
http://www2.odn.ne.jp/melody_circle/
さて、2015年1月の出展お知らせ
です。まさかの2日から動きます。
なので、旧暦で活動しているのだ
と思うことにしております(笑)。
2015年1月2日(金)~5日(月)
町田マルイ2F
※JR側入口すぐのザッカセレクト
売場での出展です。思っている
以上のすぐです(笑)
http://www.0101.co.jp/stores/guide/store520.html
新春初ということで、通常、販売
していないアイテムをご用意いた
しました。
お近くの方は、ぜひ、お立ち寄り
くださいませ。
もちろん、干支『未』の香りも
ございますよ~!
その後、1月の出展予定ですが
1月8日(木)~14日(水)で渋谷の
東急百貨店本店。こちらは以前も
出させて頂いている4F特選洋食器
売場。
1月20日(火)~26日(月)では新宿の
小田急百貨店8F催事場で開催の
全国職人展。
東急さんと小田急さんの時は、
講座の都合で不在の時間が
ございますので、近くなりま
したら改めて詳細をアップ
いたします。
さて、年賀状が困ったことに
なっておりますので、それも
頑張らなくてはいけません。ふぅ。
皆様、どうぞよいお年をお迎え
くださいませ。
来年もどうぞよろしくお願い
いたします!
和の香りゆすら
今井麻美子
香木・沈香、白檀に漢方薬でも使用される香原料で創る物語。 それは、記憶や思い出、感情などを五感で感じイメージし、 和の香りで表現する一つのアート。古の頃からの楽しみ方、 その歴史、香りの五感、その他様々な日々のつぶやきなどを 綴ります。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2/25 線香講座@COTONOWA京急百貨店
インフルエンザの残りの頭痛と微熱が ようやく取れたので、もう一気にブログ を投稿中です(笑)。書きながら思うのは、 資生堂パーラーのいちごパフェが 食べ たいというのと、みなとみらいで開催 されているという鬼灯の冷徹の 複製原画展 のグッズが見たいのと オリジナルドリ...

-
今日は風が強いけど、幾分、暖かい ですね。明日から寒いのか心配に なります。 さて、先日まで『香炉と香り』展で お世話になっていたギャラリー茶寮 椿さん。ギャラリー部分は営業され て いたのですが、茶寮がちょっと お休み になっていました。 が、来週2月16日...
-
ありがたいことにチャーミーの爪痕が ほとんどない状況におりますが、 SNSなどで驚きを隠せないものも あり、近づいている25号には静かに なってもらいたいものです。 さて、前回の 『塗香に塩???【1】』 の続きです。 そもそも、塗香は何で出来ているのか と申...
-
4月28、29日のニコニコ超会議@幕張メッセ。 熱すぎました。ハッピーエネルギーダダ漏れ 状態の会場。ともかく、楽しかった。 テクノ法要と声明公演で香りの演出をさせて 頂きましたが、あの会場内での空気感が 冷めやらず。Twitterでのコメントなど拝見して、 感動しま...

0 件のコメント:
コメントを投稿