2014年1月27日月曜日

古い記事を少しずつ

寒暖差が大きくて、困ってしまいます・・・。
なので、今さらですた、冬眠をしたくなる訳です(笑)。

さて、引越前のブログ、イザ!や古いアメブロの記事を
少しずつ移しています。当時の日付のままですので、
ご興味お持ち頂けるようであれば、古い日付の記事を
読み直して頂けたらと思います。ちょっとした豆知識
としてお楽しみ頂けるのではないかなとおもいます。

気づけばもう、1月も終わりですね。今年は1月31日が
旧暦の元旦だそうです。
気持ちも新たに、また、行きましょう!な2月になりそう
ですね。

それでは、皆様、今秋も頑張ってまいりましょう~!

2014年1月21日火曜日

和の香り創り体験講座

和の香り創り体験講座を開講いたします。
 
大学の生涯学習や各カルチャースクールでの講座は、
引き続き開講中ですので、作品が創れるようになりたい、
大勢の方と一緒に楽しく創りたい、などの場合は、ぜひ、
そちらでご受講くださいませ。
大学生涯学習・各カルチャースクールでの講座は
こちらをご覧ください。
http://www.yusura-kaori.net/workshop.html

今回から開講する体験講座は、
『お好きな時間にお好きなアイテムを創る』ことが
可能な講座です。毎月第2~3週目頃の開講を予定
しております。
 
「和の香り創りってどんなもの?」
「どんな香り?」
「長期で通うのは無理だけど、ちょっと体験してみたい」
「東京に来たついでに、何か体験してみたい」
「匂い袋は知ってるけど、お線香って自分で作れるの?」
などなど、様々なリクエストにお答えする形での
講座になります。 
ご旅行中、出張時などであまり時間がない、という場合も
個別対応いたします。所要時間については事前にご相談
ください。合成香料やオイル類は一切使用せず、古の時代
から使用された香原料のみだけで調香していくことを
ポリシーにしております。
本物だけで創られる香りを感じて頂くけたらと思います。

千年以上の歴史の中で育まれてきた和の香り創り。
ぜひ、一度、体験なさってみてください。
皆様とお会いできるのを楽しみにしております!

ご質問他の各種お問い合わせは、以下のウエブ
フォームよりお願いいたします。
問い合わせフォーム


和の香ゆすらの香り創り体験講座☆
 
【日時】平日10301600
     土日・祝祭日10301900
※上記時間外でも対応可能な場合がございます。
ご遠慮なくお問い合わせください。
※2月、3月の開講スケジュールは別ページに
ございますので、以下のスケジュールページを
クリックしてください。
2014年2月、3月のスケジュール
 
【場所】青山・麹町他
※場所の詳細は、お申込み時にお知らせ
いたします。

【料金】匂い袋・塗香・文香 5,000円(材料費込)
    お線香・練香・印香 5,500円(材料費込) 
※いずれかのアイテムをお一つをお作り頂いての
料金となります。
※組み合わせての制作も可能ですが、その分の
お時間もかかります。

【講座内容:匂い袋・塗香・文香】所要時間:各90分程
最高級と言われるインド・マイソール産白檀に、漢方薬でも
使用される自然の香原料を使用して、調香していきます。
和の香りの歴史や使用方法などの座学と合わせての講座
です。

【講座内容:練香・印香・線香】所要時間:各120分程
貴重な香木・沈香に白檀、漢方薬でも使用される自然の
香原料を使用して、調香していきます。
和の香りの歴史や使用方法などの座学と合わせての講座
です。 

持ち物などは事前にお知らせいたします。
 
※お申込みは、ご希望日の3日前までにお願いいたします。
※継続的に受講したい、調香が出来るようになりたいなど、
体験コース以上のことをご希望の際は、個別にお問い合せ
ください。
 

 

2月、3月体験講座スケジュール

和の香りゆすら香り創り体験講座
2014年2月、3月のスケジュールです。
受講希望日は第1~3希望までお知らせください。
各種お問い合わせやお申込みは、以下、ウエブ
フォームよりお願いいたします。

和の香りゆすら香り創り体験講座詳細は以下を
ご覧ください。
和の香りゆすら香り創り体験講座

問い合わせやお申込みウエブフォーム
ゆすら問い合わせフォーム


☆2014年2月☆
 
 9日(日) 10:00~18:00
12日(水) 10:00~16:00
13日(木) 10:00~16:00
14日(金) 10:00~16:00
15日(土) 10:00~18:00
16日(日) 10:00~18:00
20日(木) 10:00~16:00
21日(金) 10:00~16:00
22日(土) 10:00~18:00

☆2014年3月☆
 8日(土) 10:00~18:00 
 9日(日) 10:00~18:00
12日(水) 10:00~16:00
13日(木) 10:00~16:00
14日(金) 10:00~16:00
15日(土) 10:00~18:00
16日(日) 10:00~18:00
18日(火) 10:00~16:00
19日(水) 10:00~16:00
20日(木) 10:00~16:00

2014年1月18日土曜日

『名人長二』筒井和泉守の香り

筒井和泉守。いやぁ、カッコイイです。何度も噺を
聞きました。
お白洲での大円団を迎える前に、いかにして長二を
救うかに向き合い、調べ。この調べには、きっと
鬼平のように色々な筋からの人達の動きもあるんだな、
とか勝手にスピンオフを考えてました()
時代劇における、このお白洲でのお裁きというのは、
なぜにもこんなに盛り上がるのでしょうか。
 
さて、筒井和泉守、頭もさぞかし切れたことでしょう。
そして、江戸の町への愛、江戸の人への愛。
懐の深い男だねぇ、なんて、絶対に長屋のおばちゃんが
台詞で言いますね。
おまけに肚も座っていると来たら、もう、ただ、ただ、
カッコイイ!のであります!

そんなかっこいい男の香り。どんな香りかと言います
と、キリっとしつつも深いところには甘さのある、
落ち着いた香りです。なので、すっきりした香りなの
かと言うと、そうでもなく。深い香りに包まれる、
なのです。
 

『名人長二』お島の香り

名人長二に登場してくるお島。大店の娘として
可愛らしいところを見せてくれます。噺を聞き
ながら、かわいい姿が思い浮かべられたので、
なんとか登場させちゃいました。
そして、可愛らしい香りにしました。

以前の雲助月極十番の際、『文七元結』のお久や
『おせつ徳三郎』のおせつなど作っておりますが、
お久はかわいいのですが、自分を身売りしてでも
おとっつぁんを助けるという心意気を見せる芯の
強さが感じられます。なので、香りはキリっと感
を入れてました。江戸の女ですな。
 
お徳は時代劇によくある大店のわがまま娘でずるい
感じもあるから、かわいいけど、な感じです。

彼女達とは違って、お島はもっと愛らしいのです。
どう愛らしいのか、そうですね、小動物的な愛ら
しさとも言えばよいのでしょうか。

女の子らしい香りです。軽い甘さで、決して濃す
ぎず、柔らかく。ふわんと甘い感じの香りに仕上げ
ました。

元の島路で創香していたら、また、変わっていた
かなって思います。それは、また、別の機会に。



 
 

2014年1月16日木曜日

Dr.Holiday

協和発酵キリン株式会社さんの企業広報誌
『Dr.Holiday』2014年新春号
巻頭の『花たちへ』という企画の取材を受け、
和の香りの可能性を開くということで話を
させてきました。新春号の巻頭なので、
なんだかとてもおめでたい感じです。しかも、
表紙はお城(岡崎城)で、なんだかこいつは春
から縁起がいい!が充満中です(笑)。
既に配布はされているようですが、一般書店
売りの雑誌ではなく、企業広報誌ですので、
なかなかご覧頂く機会も少ないかとは思い
ますが、もし、機会がございましたら、ぜひ、
お手に取ってみてください。


*編集のSさま、編集部の皆様、大変お世話に
 なり、ありがとうござました。

 
 
 

2014年1月12日日曜日

1/15雲助五拾三次は筒井和泉守の香り

相撲も初場所が始まり、久々に日本人横綱が出るか
どうかの場所なので、いつも以上に気合が入っており
ますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?

さて、今週15日の雲助五拾三次は11月からの連続
3回口演となった『名人長二』の楽日。早いものです。
今回は、時代劇好きの貴方にもお勧めな、名奉行を
お迎えしての大円団!こういう展開は大好きです。
最近のテレビ番組からは時代劇が減ってしまい、
大変残念に思います。音楽は様式美を好みませんが、
時代劇の様式美は好きなのです。

ということで、今回15日の雲助五拾三次の香りは、
南町の名奉行である筒井和泉守をイメージしての
香りです。
人情溢れるカッコイイ男。鬼平の長谷川平蔵とも
大岡越前ともまた違うのですが、なんだか時代劇の
かっこいい男の条件満たしております。
着物のセンスも絶対にいいはず()
 
そんな筒井和泉守の香りがどんな香りなのか気に
なる方、そして、名人長二の最後がどうなるのか、
雲助師匠の香りがどんな香りなのかとっても気に
なって仕方のない方、ぜひ、会場の日本橋劇場に
お運びくださいませ。

香りとともに、皆様のご来場を
心よりお待ちしております。
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
雲助五拾三次『名人長二』楽日 
 
日時:2014年1月15日(水)
   18時30分開場/19時開演
場所:日本橋劇場
 
チケット他詳細は、主催のいたちや
サイトにてご確認くださいませ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
       
 
 
 

2014年1月7日火曜日

『GOLD』2月号で紹介頂きました!

2014年も、早や一週間。う~ん、早い。
馬は駆けますからね。頑張らなくては!

さて、
今井美樹さんが表紙の『GOLD』2月号
(2014年1月7日発売/世界文化社刊)
の「オーダーメイドというときめき」特集で、
和の香りゆすらのオーダーメイドの香りを
ご紹介頂いております!!!

LOEWE、GUCCI、DIOR、FENDI、BVLGARI他、
名だたるスーパーハイブランドさんが紹介されて
いる中で、私、今井麻美子の和の香りゆすらの
オーダーメイドを取り上げて頂いております。
誌面を見て、このラインナップにほんと驚愕!
う、うれしすぎます、です。

紹介頂いている商品は、見た目にも華やかな
手描江戸友禅の袋を使用しての匂い袋など。
この手描江戸友禅は、大野深雪さんによるもの。
あんなに美しい作品、特に鳥さん得意!を描き
つつも、妖怪とかも描いちゃうところが私は好き
で、いつもお願いしております。

素敵な誌面で、和の香りゆすらの商品を、ぜひ
ご覧ください。

そして、この機会に和の香りのオーダーメイドで
暮らしを彩ってみませんか?
日々、優しい香りにふんわりと包まれます。
もちろん、各種記念日含めの贈り物にも最適!
ですよ。他には全くありませんから!
また、見た目の華やかさもあるので、海外の方
への贈り物のご用命も頂くことが多くあります。

ご不明点やご質問などございましたらブログの
フォームよりご遠慮なくお問い合わせくださいませ!


編集のOさま、GOLD編集部の皆様、
お世話になりました。
ありがとうございました!





2014年1月1日水曜日

あけましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます。
午年の2014年
どうぞよろしくお願いいたします。

2013年12月末で、専門家として書かせて
頂いていた『iza!』のブログが終了した
都合があり、2014年の今年からは、こちら
でブログを書いていきます。

過去の様々な記事は、まだアップ出来て
おりません。順次、アップしたいと思って
おります。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

和の香りゆすら
創香家・香司 今井麻美子

第12回 香りの彩時記【 香進】が始まりました!

パレスサイドビル1Fの毎日文化センターの近くを歩いていると、何となく感じられるいい匂いの季節になりました。 今年も毎日文化センター和の香り講座の受講生による作品展が始まりました。 今回の参加者は2名ですが、それぞれの作品への思いが見えてきます。 作品展タイトルの「香進(こうしん)...