ラベル ブレンド体験 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ブレンド体験 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年5月6日日曜日

5/9~『大切な人への思いを香りで贈る』@タカシマヤ日本橋店にて出展です

昨日、毎年恒例となっている
向源も終わり。4月はニコニコ
超会議というとんでもなく最高の
イベントがあり、もう、ハイな感じ
で終わりました。
そして、昨日の向源。燃え尽きた
感がなきにしもあらずですが、
大勢の方にブレンド体験をして
頂き、対応をした生徒さん達も
大忙しでした。声明公演での
香りも帰り際に感想を伝えに
お越しくださる方もいらして。
ほっとしております。
レポは改めて。

さて、昨年クリスマス前に出展
させて頂いたタカシマヤ日本橋店。
12月の正面入口のクリスマス
ディスプレイは圧巻でした。
まさかの店内メリーゴーランド。
老舗のすごさを実感させて頂い
た次第です。

もう明後日からになりますが、
5月9日(水)~15日(火)まで、
タカシマヤ日本橋店さんの同じ
スペースにて出展させて頂きます!
そう、あのエレベーター前のあそこ
です!!

今回はブレンド体験もいたします。
時間は午後1時、14時、15時、18時
です。が、私が売場にいる時間で
あればお受け可能ですので、
お仕事帰りにもお気軽にお声かけ
くださいませ!

その場でお創りするオーダーメイド
やブレンド体験は、母の日や大切
な方への贈り物、もちろん自分自身
への香りとしても喜ばれること、
間違いなし!お勧めです!

オーダーメイドでは、どんな方に
お贈りしたいのかイメージをお伝え
くださいね。そのイメージで世界に
一つしかない香りをお創りします。

ブレンド体験はご家族ご一緒でも
可能です。15分程で完成しますので、
お出掛け合間に、ぜひ、お立ち寄り
くださいね!

『大切な人への思いを香りで贈る』
期間:2018年5月9日(水)~15日(火)
   午前10時30分~午後7時30分
※最終日のみ16時閉場
場所:タカシマヤ日本橋店 7階
   器百選2

期間中でのブレンド体験詳細は
こちら↓

【予告】
『ゆすら』和の香ブレンド体験会
開催!合成香料は一切使わず、
香木沈香、白檀に天然の香原料だけ
を使いオリジナルの調香で創られた
香りたち。その場で一人ひとりの
お好みに合わせてお創りするオーダー
メイドも行います。
 
でもせっかくだから大切にしたい
『一期一会』。今回はぜひ一緒に
ブレンド体験をしてみませんか。
自分自身への香りとしてだけでなく、
大切な『あのひと』を想って創るのも
素敵ですね。

『ブレンド体験会』
開催日:5月9日(水)→15日(火)
時間:各日午後1時・2時・3時・4時・6時
※最終日は午後1時・2時・3時のみ
参加費:①文香3つ 税込2160円
    ②匂い袋1つ 税込2500円
    ③匂い袋1つと文香2つ 税込3240円

白檀がベースの天然の香原料で創られた
3種類のベースから、好きな香りを1つ
選び、自分の香りにアレンジ。最後に、
お好きな袋に入れて完成です!

今回は、全日程で抜ける時間も
なく、会場におります。
あ、お昼と夕方休憩は不在です(笑)。

8Fレストラン街の資生堂パーラーの
パフェの誘惑が~。おまけに催事場
では山形県のスウィーツが並ぶ
らしく・・・。違う意味での拷問ですな。
休憩時間に通ってしまいそうな
自分が怖い・・・(笑)

皆様のご来店、心よりお待ちして
おります!

2017年3月8日水曜日

『変わりたい』向源2017

自分にとっての『変わりたい』
は何だろうと思い、とりあえず、
普段やっていないことをやって
みようと思い、渋谷駅ホームに
あるカレーメシを食べて美味し
かったとか、体改造しないと
まずいから、痩せる体験に密かに
行ってみたり(笑)。確かに3回で
体重は落ちましたが、私はボクサー
ではないので・・・。

 
で、体が固いのでストレッチが
大事かもしれないと思いまして、
何回かストレッチに通っており
ます。現在進行中。なもんで、
ゆる~く肉体改造中(笑)。そして、
ゆる~く体重も落としたい

さて、今年もこの時期になりま
した。向源の各種チケット販売
始まりました!!!
http://kohgen.org/









Facebookページはこちら
https://www.facebook.com/kohgen.jp/

今年の向源のテーマはまさにその
『変わりたい』。

開催日は5月6日(土)、7日(日)の
2日間のみですが、この2日間、
テーマに沿った様々が、
 
6日は中目黒にある正覚寺(日蓮宗)
にて。

7日(日)は京浜四台本山である
池上本門寺(日蓮宗)
芝増上寺(浄土宗)
川崎大師(真言宗)
総持寺(曹洞宗)
それぞれにて開催されていきます。

今回、香りは定員のあるいつも
講座ではなく、気軽に楽しめる
ワークショップとして屋外のテント
にていたします。
受付は当日先着順、時間内ずっと
受け付けます。毎日文化センター、
池袋東武カルチュアの受講生とともに

ご参加お待ちしております!

『変わりたい』を具体的に感じられる
ようなブレンド体験をして頂けたらと
思ってます。
http://kohgen.org/event/imaimamiko-fumiko/

通常イベントに比べると、かなり
リーズナブルな設定になっており
ます。

ただ、5月6日の中目黒 正覚寺の
境内への入場はチケット購入者のみ
になるとのこと。チケットを購入
されていない方は会場に入場できま
せんのでご注意ください。

声明公演ではありがたし、香りの
演出を今年もさせて頂きます
http://kohgen.org/event/syomyo-live/

定員150名が2回公演だそうですが、
昨年の三井ホール3回で席が埋まって
いたことを考えると、争奪戦間違い
ないような気がいたします・・・。
体験されたい方はお早目に。

今年の声明は空間が狭くなる分、
伝わってくる音の振動や波動が
すごくなると思うので、私もさら
気合入れてまいります。

以前、真言宗で法学太鼓を叩いて
いらっしゃる塚越さんと新井薬師の
イベントでご一緒した際に感じた
こと。音の振動でお線香の燃え方が
半端なかったのを思い出します。
その記事はこちら。
http://wanoka-sinkokyu.blogspot.jp/2014/12/blog-post_47.html

日蓮宗の木剣加持もすごいだろう
なぁ。あの木剣の音を聞いていると、
ほんと洗われるというか、守られて
いるというか。

天台宗のあの仏の世界を表すよう
な静寂と優雅さの無限ワールド
みたいな雰囲気もたまらないなぁ。
袈裟の美しい色合いが光の中で
輝くのよですよ。
さすが最澄、お洒落番長
(私が勝手に思ってるだけなので、
試験には出ませんのでご注意くだ
さいませ)

10月には京都でも開催される
向源。

変わりたいが終わった時には、
どんな進化をしているのだろう。

関わらせて頂いている私は、
どんな進化を果たせるのか。

皆様にとっての『変わりたい』は
なんですか?

今週もあっという間に水曜日

残りも頑張ってまいりましょう!

第12回 香りの彩時記【 香進】が始まりました!

パレスサイドビル1Fの毎日文化センターの近くを歩いていると、何となく感じられるいい匂いの季節になりました。 今年も毎日文化センター和の香り講座の受講生による作品展が始まりました。 今回の参加者は2名ですが、それぞれの作品への思いが見えてきます。 作品展タイトルの「香進(こうしん)...