7月とは思えないお天気。体調には
要注意ですね。
さて、以前のお知らせしたことの
ある駒込大観音のある光源寺での
ほおずき千成り市。浅草でも開催
されているほおずき市ですが、
観音様のご利益を四万六千日分
頂ける縁日ですよ~!
光源寺
https://tokyo-trip.org/spot/visiting/tk0459/

光源寺さんでは今年も7月9(火)・
10日(水)の14時~20時で開催され
ます。私は昨年、初めて伺ったの
ですが、地元のお店も数多く出店
されていて、美味しい物も沢山
並んでいるし、この日は特別に
普段はお会い出来ない観音様に特別
拝観でお会いできるし、おまけに
光背側にも回れるから、普通では
見れない位置から拝観できるのも
超絶お勧めポイントの一つ!
さて、タイトルの塗香創り体験
ですが、今回もうちの講座受講生
で香継士の一人、有田さんが塗香
創りで出展いたします。
今年で3年目となる出展だそうなので、
POPなどかなり手の混んだディス
プレイを作成されていました。事前
に内容などをチェックさせて頂いた
のですが、わかりやすく、ちょっと
したネタ的なことも書かれている
なかなかよく出来ているPOP。
デザインもかわいいですよ!
また、向源のテントエリアでご一緒
したり、私の講座でもお世話になって
いる茶坊えにしさんも、腕輪念珠作り
と子どもビーズブレスレット作りで
出展されます。向源の時もいつも
賑わっているブース。気になる方は
ぜひ、伺ってみてくださいね!
https://www.facebook.com/events/355785435124506/
ほおずき市は地元の美味しいお店が
数多く出店されていて美味しい物も
沢山!おまけに夜の方がキラキラして
楽しい!私は今年は伺えないので
残念ですが、20時まで開催されている
お祭りなので、お仕事帰りに遊びに
お出掛けになられてみてはいかがで
しょうか~?
0 件のコメント:
コメントを投稿