夏ですね~。
さて、4月のある日の夕方、
様々な産業の経営幹部の方々
が集まり切磋琢磨する
『リーダーが知と軸を磨き、
使命を自得する転機の場』
である知命社中様にて、
塗香の講座をさせて頂きました。
知命社中
https://chimeishachu.globis.co.jp/
知命社中コンセプト映像
https://youtu.be/5HU1sZVzxcs
こちらの講座にご登壇されて
いる各先生方のお名前を拝見
いたしますと、汗が出るどころ
ではなく~。おまけに、受講
されていらっしゃる方々も、
様々なことを体験されてきて
いる方ばかり。私ごときが、
という感じではありますが、
日常にほとんど見ない香原料を
使用して、思い思いの塗香を
創って頂けたかなと思います。
そして、この完成した塗香を
講座の終了記念の品として
塗香入れに入れて、先月、
納品をさせて頂きました。
塗香入れには『知命社中』の
ロゴを彫って名入れしており
ます。中央に入っている文字が
見えますでしょうか?

黒檀の塗香入れです。使用
している間になんとも言えない
美しい艶が出てまいりますので、
ロゴがもっと明確に見えるよう
になってきます。
塗香入れはそんなに大きく
ないのと、圧倒的に男性の
人数が多かったので、あまり
ラブリーな袋には入れず、
おめでたい青海波の柄の
和紙袋に入れてのお納め。
(袋がちょっと大き目に見え
ますが、器に入り切らない
塗香も同封してるからです~)

塗香をお仕事合間の気分転換
や、気合を入れる際など、様々
な場面でご使用頂けましたら
幸いです。
また、お寺でのお参りの際にも
ぜひ、ご使用くださいませ。
ゆすらでは様々なギフトも
受け賜っております。こんな
ことは出来るの?などご質問
がございましたら、ぜひ、
お問い合わせくださいませ!
この週末のお天気はどうなの
でしょうか?一極集中の雨も
降ってきていて、これが夏の
風物詩になってしまうのは
いやだなぁなんて思いながら。
皆様、素敵な週末を!!
0 件のコメント:
コメントを投稿