2023年9月22日金曜日

第12回 香りの彩時記【 香進】が始まりました!

パレスサイドビル1Fの毎日文化センターの近くを歩いていると、何となく感じられるいい匂いの季節になりました。
今年も毎日文化センター和の香り講座の受講生による作品展が始まりました。
今回の参加者は2名ですが、それぞれの作品への思いが見えてきます。
作品展タイトルの「香進(こうしん)」は、香りとともにさらに進んでいく意味を持たせております。日本の香りの文化というのは、本当に歴史があり、深く、面白いものなのです。
そして、本来の和の香りを創るということは、法則もなく、自由ですが、バランスを重んじるというとても深く、面白いものなのです。作品展の会期などの詳細は、一番下に掲載しております。
※作品展の詳細は一番下に記載しております。

さて、作者と作品の紹介をしていきます。
まずは糸永基子さん。
いつも通り、壁面を使用した作品は、桜の色と香りとで大切にしている春を感じる作品です。

創香者:糸永基子
匂い袋 銘『花盛り・吉野山』
練香 銘「春雨」
私の桜は18歳になりました。
区内の公園に植えた母と私名義の2本の枝垂桜は、すっかり風格が出て、毎年見事に花を咲かせています。さらに今年、奈良県吉野山の奥千本に山桜を植樹するプロジェクトに協賛し、3本目の桜を持つことになりました。
いつか桜の名所を順次見て回るのがひとつの夢でしたので、まずは来年か再来年、奥千本まで行ってみたいと思っています。そんな「私の桜」を和の香りで表現してみました。季節外れのお花見をお楽しみ頂ければ幸いです。

















次は岩田敬子さん。
今回も帽子をモチーフに、ご自身の思う宇宙を表現しています。
ダンスで使用されているテンガロンハットが、様々な惑星とも言える様々な香りに包まれています。

創香者:岩田敬子
銘『宇宙船』
作品:匂い袋
宇宙へ旅ができる時代になった。2023年9月8日現在宇宙を飛んでいる人がいる。凄い時代だ。月、金星、火星、土星…。どんどん人間が到達していくと思う。何をしたいのか、私には思い浮かばないが、きっと大きな大きな思いがあるに違いない。私が生きている間には出来なくとも、2030年台にかなうのではないか。理想的な国を作れるだろうか。人間が共存し、お互いを尊重しあう場所ができるだろうか。戦争を知らない世界を展開して欲しい。














詳細はこちら!

毎日文化センター受講生作品展
第12回 香りの彩時期【香進】
日時:2023年9月22日(金)~10月27日(金)
※平日10時~19時30分/土曜日は15時まで
※日曜・祝日はお休みです
場所:毎日文化センター東京 ロビー
東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル1F
最寄駅:東京メトロ東西線竹橋駅(直結)

パレスサイドビル1Fにある毎日文化センターのロビーで展示をしております。
どなたでもご覧頂けますので、香りに誘われてぜひぜひご覧くださいね!










2023年8月19日土曜日

記憶に残る体験ギフトに選ばれました。

選べる体験ギフトAnny(アニー)の
和の体験を贈る-和(なごみ)。
ゆらすかおりの和の香り創りが、
こちらのギフトに選ばれました。
大切な方へ、自分自身のために、
他では体験出来ない和の香り創りを
贈って頂けたらなと思っております。

ゆらすかおりのアトリエは、
成城の閑静な住宅街の一角にあります。
香りと一緒に楽しむゆったりとした
時間の贈り物。ぜひ、お選びください!

〇ゆらすかおり
https://nagomi.ticket.anny.gift/preview/#/salon/rec94e9X1Anou6xlm

【選べる】体験ギフトチケット -和-
https://anny.gift/products/6642/

◆Annyオリジナルギフトチケットの一覧ページ
https://anny.gift/stores/452/new/







2023年8月18日金曜日

池袋コミュニティ・カレッジで講座が始まります!

お知らせです。
池袋コミュニティ・カレッジの新講座、
【自分の香りで日々を楽しむ和の香り創り】が10月から始まります。https://cul.7cn.co.jp/programs/program_1004642.html?shishaId=1001

池袋駅直結、池袋西武の上にあり
(専用エレベーターで上がります)、
とても素敵なカレッジです。

スタートは皆さんご一緒!どんな風に創るのか、
どんなものを使っているのかなどなど、
仏教伝来に遡る日本の香りの歴史を知りながら、
自分だけの香りを創ってみませんか?
ご興味ございましたら、ぜひぜひご参加ください!
講座当日は、他の方と同じ香りになるということは、
ほぼないかと思います。なぜかと言うと、
香りのイメージを考えて頂くことから始めるからです。
同じような言葉になっていても、細かく聞くと実は
違ったります。そのイメージで創っていくので、
別の香りになっていきます。
本当の自分の香りを会える訳です。

カルチャースクールでの講座は、その他2か所でも
行っております。
竹橋の毎日文化センター、駒込の日本文化生涯学習センターは、
いずれも15年以上続いております。
毎日文化センターでは、年に一度、香りの作品展を開催。
日本文化生涯学習センターは、現在は風土記を読み、香りを
創るという講座を行っております。
そして、アトリエでも講座は行っています。

いずれの場所でも、全て創る方の自分だけの香りに
なっていきます。イメージを香りにする面白さ、
体験してみませんか!
ご参加、お待ちしております!











2023年6月23日金曜日

東急ハンズ新宿店で開催!日本の夏を愉しむ「匂い袋」「文香」づくり



6月もあっという間に下旬に。
月1ペースの投稿になってしまっております。

さて、6/29にリニューアルオープンする
東急ハンズ新宿店。こちらで7月15、16、
22、23日の計4日間、2Fで出展します。
オリジナルのお香商品販売と一緒に、
匂い袋、文香創りの体験イベントも開催!
30分程で完成するプチ体験です。

甘めの「月華」(つきのはな)
穏やかな「水柑」(こおりみかん)
すっきりの「氷珠」(ひょうじゅ)
の3種類からお好きな香りを1つ選び、
自分好みにアレンジしていきます。

変化していく過程含め、香りで集中、
癒しなど様々を感じて頂けると思います。
体験講座はどこで行っても、とても
楽しいと本当に評判の高い体験です!
少しでもご興味がございましたら、
ぜひご参加ください!

お申込みはこちからから↓


東急ハンズ新宿店2階での
「新しい文化の芽」提案の第1弾は
「BOTTO」がテーマのフロア。
ぜひ、優しい和の香りでBOTTOして
ください!体験講座の他、市販の
商品のように合成香料やオイルなど
一切使用せず、昔からの香木と香原料
だけで創っているオリジナル商品の
線香(一本ずつ手で絞り出して創って
いる本当に手づくり)、匂い袋、
塗香、文香など販売いたします。

本物だけで創られる香りのそのよさを
体験しに、ぜひぜひ、お立ち寄りくだ
さい。

ハンズ好きとしてもどんなフロアに
生まれ変わるのか、私もとても楽しみ!

リニューアルした東急ハンズ新宿店で、
お会いしましょう!!!


写真は先日行った上野東照宮の
金色堂です。本当に黄金色に
美しく輝いてました!



2023年5月8日月曜日

お線香創り講座@仏教伝道協会

お線香の講座のお知らせです。
仏教伝道協会さんで7月8日(土)14時30分~、
お線香の講座をさせて頂きます。
こちらでは知り合いのお坊さま達が
講座をされているので、今から
ドキドキです!!!

香木についてやお線香がいつから使われて
いるか、私が思う香りから見える日本、
和の香りの歴史的な座学の後、お線香を
創っていきます。

市販のものと違って、昔からの香木と香原料で
創るお線香の香りのよさを体感頂きたいので、
ぜひぜひ、ご参加くださいませ!

お申込み方法などはこちらから
https://www.bdk.or.jp/event-2/handmade-incense.html

ご参加、お待ちしております!






2023年4月24日月曜日

超テクノ法要×向源のクラウドファンディング

あっという間に4月も下旬となりました。
毎年4月と言えばニコニコ超会議!
今年も超テクノ法要×向源で香りの
演出をさせて頂きます。わくわく!
しかし、準備が~!!!今年は
いつもより準備が遅れております。
というのも、今年は超テクノ法要×向源で
クラウドファンディングもやっており
まして。内容は、
「アンドロイド観音とともに
ニコニコ超会議の仏教ブース体験を
アップデートしたい」というものです。
https://camp-fire.jp/projects/view/667378


こちらのクラファンのリターンには、
お香もありまして。お香は全部で8種類!
日蓮宗①、②、天台宗①、②、観音経、
真言宗、テクノ法要①、②というライン
ナップになっております。

クラファンのサイト上でのお香の説明が
謎過ぎて伝わらない気がしておりまして、
補足させて頂きますと真面目に沈香、
白檀他を贅沢に使い、一本ずつ手で絞り
出し創ってます。
香りの演出では温めて香りを出している
ので、煙のない分、華やかさが増しますが、
線香の場合ですとお寺っぽさが増します
ので、テクノ法要のお香との違いがわ
かりやすいかなと思います。

ご自宅で配信を見ながら、会場で楽しんで、
配信を見ながら再度楽しむなど、
香りと一緒に色々な楽しみ方が出来るかと
思います。また、普通にリラックス、浄化
などの使用も問題ありません!お勧めです!

その他にも高台寺様の御朱印やお守り、
仏像に一刀入れるなど様々な内容も!
テクノ法要を呼ぶなどもあるので、
ぜひともサイトをご覧くださいね!

第12回 香りの彩時記【 香進】が始まりました!

パレスサイドビル1Fの毎日文化センターの近くを歩いていると、何となく感じられるいい匂いの季節になりました。 今年も毎日文化センター和の香り講座の受講生による作品展が始まりました。 今回の参加者は2名ですが、それぞれの作品への思いが見えてきます。 作品展タイトルの「香進(こうしん)...