4日から百貨店上大岡で
始まったことりの作品展。
本日、最終日です。
4時閉場となりますので、
お越しの方はお間違いのない
ようご来場くださいませ。
新作のことりの香りの塗香も
ご好評を頂いております。
手のひらにいるかのような香り
からエア撫での方、続出です!
匂い袋と文香も変わらずの人気
ですよ~。
ご来場の際には、お手にとって、
是非、香りをお試しくださいね!
さて、本日も頑張ってまいりましょう!
香木・沈香、白檀に漢方薬でも使用される香原料で創る物語。 それは、記憶や思い出、感情などを五感で感じイメージし、 和の香りで表現する一つのアート。古の頃からの楽しみ方、 その歴史、香りの五感、その他様々な日々のつぶやきなどを 綴ります。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2/25 線香講座@COTONOWA京急百貨店
インフルエンザの残りの頭痛と微熱が ようやく取れたので、もう一気にブログ を投稿中です(笑)。書きながら思うのは、 資生堂パーラーのいちごパフェが 食べ たいというのと、みなとみらいで開催 されているという鬼灯の冷徹の 複製原画展 のグッズが見たいのと オリジナルドリ...

-
今日は風が強いけど、幾分、暖かい ですね。明日から寒いのか心配に なります。 さて、先日まで『香炉と香り』展で お世話になっていたギャラリー茶寮 椿さん。ギャラリー部分は営業され て いたのですが、茶寮がちょっと お休み になっていました。 が、来週2月16日...
-
ありがたいことにチャーミーの爪痕が ほとんどない状況におりますが、 SNSなどで驚きを隠せないものも あり、近づいている25号には静かに なってもらいたいものです。 さて、前回の 『塗香に塩???【1】』 の続きです。 そもそも、塗香は何で出来ているのか と申...
-
4月28、29日のニコニコ超会議@幕張メッセ。 熱すぎました。ハッピーエネルギーダダ漏れ 状態の会場。ともかく、楽しかった。 テクノ法要と声明公演で香りの演出をさせて 頂きましたが、あの会場内での空気感が 冷めやらず。Twitterでのコメントなど拝見して、 感動しま...

0 件のコメント:
コメントを投稿